SSブログ

爽やかな函館 [旅]

 北海道の異常に高い気温が報道されていましたが、気温が平常にもどった
爽やかな函館に帰省していました。たった二泊三日なので、つい観光気分で
アチコチでかけ、美味しい食事も楽しんできました。

 函館港に浮かぶ緑の島で、沢山のハマナスを見ました。雅子皇后様のお印ですね。

    20190605_150218.jpg

  鮨屋さんでは珍しい鰊のお刺身、ワカサギの天ぷら等も頂きました。

   20190605_150057.jpg

 20190601181206_p.jpg 20190605_155745.jpg

 翌日は七飯町、大沼方面へ。
七飯は男爵芋発祥の地です。川田男爵がアメリカから種芋を持ち込み、品種改良したもの
だそうです。ここは道の駅です。
 大沼公園と言えば大沼団子、函館出身者には懐かしいお団子です。

 20190602140039_p.jpg 20190602161813_p.jpg

 大沼湖畔にあるターブル・ド・リバージュというレストランは湖に浮かべた筏?で、クルーズしながら
食事が出来ます。
 予約がいっぱいで、クルーズはかないませんでしたが、写真がきれいに撮れました。

   20190602133239_p.jpg
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

北海道の観光は? [旅]

 先週末、函館に帰郷してきました。
テレビ等で報道はされていましたが、本当に観光客が少なくてびっくり。
いつもは人でいっぱいのトラピスチヌ修道院。

     016.JPG

 ルルドの泉を模したマリア像。   駐車場は土曜日なのにガラガラ。

017.JPG023.JPG

 ベイエイリアも人が少ない!

      009.JPG

      010.JPG

 旅行前のパンクラスでは、チョコレートと胡桃の入ったクッペを紙のケースで焼きました。
そば粉のガレットは各々が自分の分を焼きました。チーズ、ハム、卵をトッピングしましたが、
いろいろのせたら楽しいねとアイディアが沢山でました。

006.JPG007.JPG
nice!(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

沖縄へ行ってきました。 [旅]

 先週、三泊四日で沖縄へ行ってきました。
暑さ、湿気に弱いので、少々ビビり気味でしたが、お天気に
恵まれ、美しい空と海、沢山の世界遺産を巡り、楽しい旅でした。

 なんといっても美ら海水族館は素晴らしい!大きな水槽の魚たちだけではなく
深海魚や小さな海洋生物も沢山展示されていました。大人でもわくわく楽しめます!

      021.JPG 

      IMG_20180606_095822.jpg 

 海中道路からの海。あまりに空がきれいで途中下車地点でパチリ!

      IMG_20180607_100713.jpg

 世界遺産が8カ所もあるんですね!レンタカーで回ったので、そのうち6か所は廻ること
が出来ましたが、漢字の読み方が違うので、ナビで見つからずガイドブックが離せません。
勝連城跡と敷名園の庭園です

 072.JPG 150.JPG

 首里城は戦争で壊滅したので、今は復元された建物です。装飾は中国や日本、ベトナムなどの
影響も受けているそうです。

095.JPG100.JPG

 平和祈念堂とひめゆりの塔へも寄りました。

109.JPG105.JPG

 
nice!(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

函館・松前・北斗市周辺 [旅]

 一年振りに帰省をしていました。出発する日の東京は汗ばむほど
だったのに、なんと函館は日中でも10℃以下。ダウンのジャケットを
着こみ冬支度。4日間、雨も降り、風も吹きましたが、やっぱり故郷は
良いものです。

 今回は松前に一泊旅行を楽しんできました。
今年は桜が早く散ってしまったとかでがっかりしていましたが
松前のお城の桜は八重桜の関山、松月、一葉、江戸等が雨に中、
美しく咲いていました。写真がきれいじゃなくてゴメンナサイ。

029.JPG036.JPG

040.JPG027.JPG

 一日目のランチは北斗駅近くのラッキーピエロ峠下店です。ここはハンバーガー店というより、
子供の天国、遊園地のよう! 

021.JPGIMG_20170514_112806.jpg

IMG_20170514_123220.jpgIMG_20170514_112931.jpg

 なんと庭にはメリーゴーランドまであります。

019.JPGIMG_20170514_123109.jpg
 
 松前での宿は老舗の矢野旅館。地元の魚介類や野菜をふんだんに使った美味しい料理で
有名です。若女将さんの細やかな心遣いも嬉しい、お勧めの旅館です。

026.JPG046.JPG

 雲丹も鮑もなんと活きて動いていました。うに大好きなんで、美味しかった!

    http://www.matsumae-yano.com/  ←矢野旅館

 帰りは木古内のかき小屋へ寄りました。ガンガン焼きと呼ばれる豪快な料理。
牡蠣や白貝を蒸して缶(ガンガンと呼ばれる)ごと供されます。鮮度抜群。 
他にはここで採れるニラ料理も有名です。

IMG_20170515_122053.jpgIMG_20170515_122047.jpg

 函館ではお土産を買いにベイエイリアへ。遠くが靄に霞みロマンチックです。

    062.JPG


 函館は豪華客船が寄港する港でもあります。この日はシーボーンクルーズという大きな客船が
寄港していました。迫力ある美しい船体。いつかクルーズに出てみたいですね~。

       059.JPG


nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

新函館北斗駅等々 [旅]

 先週末から函館に帰省していました。航空機で行ったのですが、新しい新幹線駅が見たくて、
車で北斗市まで行ってきました。函館からは20分~30分かな、これだけ走るともう市外です。

 駅周辺は何もない山の中、レンタカーショップが二軒ありました。駅前に停車してもらい、
大急ぎで、駅構内を見学。ちなみに駐車場は無料だそうで、たくさんの車が駐車していました。

  015.JPG

 改札の前です。人が少ない!函館へのライナーの待ち時間が30分だそうです。乗ったら
15分で函館駅に到着だそうですが。

   018.JPG

 お土産の店はここだけみたいです。こんな看板が!辻口さん監修のクッキーが売られていました。
豪華な海鮮中心のお弁当は市民も買いに来るそうで、数人並んでいましたよ。

019.JPG020.JPG

 翌日は札幌からの高速道路とも直結しているHarvester YAKUMOへ。
広大な敷地に、牧場や農園、レクレーション施設を多数持つパノラマレストランです。

031.JPG032.JPG


 噴火湾も望めて素晴らしい景色でした。でも、日曜なのに人が少ない!
もったいないな~!は東京人の感想でしょうか。

   035.JPG

   034.JPG     


 帰りは大沼湖国定公園のレストラン ターブル・ド・リバージュでランチ。
湖上に浮かべた筏?船?でランチクルーズもできます。

045.JPG056.JPG

 ランチの大沼牛のローストビーフです。浮島に橋が架かっていて、散策もできます。

053.JPG058.JPG






nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

初秋のニセコへ [旅]

 北海道生まれの北海道知らず!の私ですが、今回も初めての地、ニセコへ。
弟夫婦が毎年,訪れているというニセコのロッジに四泊してきました。
 あいにく前半は雨模様で、部屋の窓いっぱいに見える羊蹄山は曇りがちでしたが、
最終日の朝は、くっきりと富士山に似た姿を見せてくれました。 別名、蝦夷富士だそうです。


    23日帰る日 (6).JPG

 ロッジはルート66、国道66号線沿いです。大小のロッジが6棟あります。バーベキューの設備が
どの棟にも完備しています。

20日 (14).JPG22日 (34).JPG

 夜は炭をおこし、バーベキューですが、毎日、違う素材を楽しみました。
ラムはジンギスカンで、海老、鶏肉、秋刀魚、椎茸、アスパラ、玉ねぎ、トウモロコシ等々、
どれも美味しかった。バーベキューに対する偏見が消えました!

20日夜 (2).JPG20日夜 (5).JPG

 ニセコアンヌプリからの景色。パラセーリングを楽しむ人達が空を飛ぶ様子を観る事ができました。

      21日 (4).JPG

      
 神仙池の近くの高台からの眺め。遠く日本海や泊原発が見えます。遠くに白く見える建物です。

      22日 (22).JPG     

       

 町中で見かける牛さん、47頭いるそうで、それぞれアーティストの作品だそうです。

23日帰る日 (10).JPG20日 (23).JPG

 羊蹄山からの湧水が有名です。沢山の人がポリタンクをいくつも持って、水汲みに来ています。
ちなみにここは細川たかしさんの出身地、真狩(まっかり)村です。

    22日 (30).JPG

      
 水が美味しいから、その水で作ったお豆腐も美味!お豆腐屋さんも人がいっぱい。

22日 (29).JPG22日 (27).JPG

 
 冬は世界中から来る外人客が多いせいか、アメリカンなカフェやピザの店なども多い。
オーストラリア人の経営する店も多いとか。左はハンバーガーとカレー、とっても美味しかった。 
 この辺りは蕎麦の産地、とっても美味しい蕎麦の店に行きました。
真面目なよいお仕事をしていました。

21日 (16).JPG22日 (24).JPG

 来月は初雪が降りそうなニセコでしたが、スキーシーズンはもっと賑わうのでしょうね。
またいつか訪れてみたい場所になりました。

ROUTE66 http://homepage2.nifty.com/niseko-route66/



      
 



  
nice!(19)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

八ヶ岳へ [旅]

 雨続きに台風と、この悪天候の中を八ヶ岳にある友人の山荘へ出かけました。
小淵沢から小海線に乗り、標高の高い駅へ着きました。
 大手の不動産会社の開発した広大な別荘地にあるお宅は、それはそれは素敵でした。
ご主人がリタイアされたので、東京の生活と半々くらいにするそうです。

 お宅へ伺う途中、柳生博さんの経営する八ヶ岳倶楽部に寄りました。噂通り、丹精込めて
作られた森の道が素敵です。雨にもメゲズ、散策しました。

001.JPG006.JPG

 広々とした居間には、もう薪ストーブに火が入っていて、嬉しかったです。
冬はかなり気温が下がるそうです。薪の火っていいですね。
 敷地は隣の家が見えないほど広く、カラマツや白樺の林に囲まれていますが、
これは自生ではなく宅地造成時に植林されたものと聞いてびっくりしました。

007.JPG010.JPG


 朝は雨の中でも、ベランダのバードフィダー(餌台?)に小鳥たちが沢山、やって来ます。
何時間でも見ていられそう。停まっているのはコガラだそうです。

026.JPG 018.JPG

 一泊して翌日は、平山郁夫美術館や道の駅などに案内していただきました。
八ヶ岳等、周りの山々は見えませんでしたが、都会を離れ、十分に幸せな二日間でした。
特に平山郁夫美術館は素晴らしいので、皆様にお薦めします。

035.JPG003.JPG

 星を見る部屋があるこのお宅に、次回は必ず星をみられる時期に来ることを約束して、
帰路につきました。

 



nice!(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

裏磐梯は初雪でした。 [旅]

 先週は一泊二日で裏磐梯へ。
紅葉はほぼ終わりでしたが、仲間4人旅は景色よりおしゃべりが楽しくて、
あっという間の二日間でした。

 ホテルは元裏磐梯猫魔ホテル、今は星野リゾートのグループになったホテルです。
行った日は雨、翌日はみぞれからついに雪になりました。初雪だそうです。

 そんなわけで、お部屋から桧原湖を望む景色です。紅葉がほんの少しだけ残っています。

      PB120001.JPG
      
  ほんの少しだけ残った紅葉を見つけました。

 PB120005.JPG F1000419.JPG

 往復ともホテルのバスだったので、とても楽な旅でした。帰る日は吹雪の中、タクシーで近くの
諸橋美術館へ。この美術館を創設した諸橋氏のコレクションは、ダリの作品が主に収集されて
いるので、素晴らしい作品を、ゆっくりと鑑賞出来ました。雪のお蔭です。
 
 中の撮影は無理なので、外観の写真ですが、自然の中に溶け込んだ素敵な建物です。

PB130037.JPGPB130040.JPG


 先週の若いママ達クラスは前回試作品を載せたアップルパイとクレームブリュレ。
クレームブリュレはバーナー焼き目を付けましたが、恐いので少しだけになってしまいました・・・。
他のお菓子とはちょっと合いませんがマーラーカオも作りました。

 皆さんがパイ生地を何度も折りたたんでくれました、この日は前日に私が作って寝かせた
パイ生地を使いました。

       PB110013.JPG

 PB080010.JPGPB110017.JPG

 若いママクラスの方の絵です。昨年と今年の個展で、小品を購入したので、我家の玄関ギャラリー
へ展示しました。

    PB060003.JPG

           PB060004.JPG
          



  



  
 


       
nice!(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

知床半島、道東の旅 [旅]

 ちょっとご無沙汰している間に、北海道を旅してきました。
北海道生まれなのに、どこも知らない私には初めての道東の旅でした。
 今年の北海道は、やはり異常気象なのか、ずっと雨模様で曇り空
梅雨から逃げて来たつもりが、連れて行ったみたいです!


 空路、釧路までいき、そこからはレンタカーで各地を巡りました。
羅臼から知床峠を経て、ウトロに着きましたが、知床峠は霧の中でした。
 国後、択捉島も見えず、運転も大変でした!と言っても主人がです。
道中、キタキツネが飛び出したり、エゾ鹿が現れたりしてビックリしました。
このために交通事故が多発しているとか。一泊目は ウトロ泊

 P6160006.JPGP6160011.JPG

 翌日は遊覧船で知床半島クルーズ。まったく人を寄せ付けない自然の厳しさ圧倒されました。
世界遺産になった事で、この手つかずの自然が守られますようにと願いました。
 運がいいと生息している熊が現れたりするそうです。いたるところから滝が落ちています。

 P6170036.JPGP6170029.JPG 

   P6170024.JPG
 
 カムイワッカの滝、この滝は温泉です。

     P6170032.JPG

 知床八景の一つオシンコシンの滝

     P6170041.JPG

 この後、網走に一泊して、翌日は屈斜路湖・摩周湖方面へ・・・
道は人も車も見当たらず、見渡す限り牧草地や畑です。これには本当に驚きました。
   
     P6180057.JPG

 屈斜路湖を見渡す美幌峠もしっかり霧の中。仕方が無いので?ソフトクリームを食べました。
道端の高山植物が可憐です。
P6180082.JPGP6180068.JPG

 
 霧で有名な摩周湖は展望台に着いた瞬間だけ霧が晴れて、観る事が出来ました。
本当に美しい湖です。あの~♪曲を知っている方?少ないかな。

    P6180089.JPG

 阿寒湖も曇りです・・・・

     P6190115.JPG     
 
 翌日は池田町のワイン城などを経て、洞爺湖へ。小六の修学旅行以来です。
懐かしい昭和新山はまだ噴煙をあげていましたよ。
 
 P6190112.JPGP6190123.JPG

 さてさて、一路函館へ・・・高速道路のお蔭でずい分近くなりました。
途中、立ち寄った大沼公園で、またまたソフトクリーム。

 P6200127.JPGP6200128.JPG

 函館は青空です。思ったより早く着いたので、観光気分のまま立待岬へ寄り、ロープウェイを
使わず、車で函館山にも登りました。何度、登っても綺麗です。

    P6200139.JPG

 P6200131.JPG

 旅の途中、あちこちで見かけたハマナスの花。函館は他より少し暖かいので、一番
きれいに咲いていました。

    P6200141.JPG

 すぐにアップしなかったのは、少々くたびれたからです。北海道は広いので、一日の移動距離は
300㎞、楽しい1200キロメールの旅でした。


     

 
 
 
     

 



 
 

nice!(20) 
共通テーマ:グルメ・料理

第65回正倉院展へ [旅]

 先週は、正倉院展に行ってきました。
今年は奈良のお寺を沢山回る事が出来て、よい旅になりました。

 初日は西大寺からスタートしました。
かつては東大寺と同じ規模のお寺だったそうですが、今はにぎわいも無くひっそりとしています。
愛染明王が公開されていました。
 秋篠寺は伎芸天を拝観する事ができましたが、どちらも撮影禁止なのが残念です。
右は秋篠寺の美しいお庭です。
 
  PB060025.JPG PB060027.JPG

  上記のお寺から歩いて、法華寺、海龍王寺にも拝観。どちらも特別展が催されて、いつもは
お目にかかれない仏様たちと会う事が出来ました。

 
 翌日は正倉院展を観るために国立博物館へ。
平日の午後だったので、数分の待ち時間で入館できてラッキーでした。
 NHKの日曜美術館で予習ができたので、鑑賞し易かったです。
それら以外も素晴らしい工芸品の数々、仏様への思いで作られた品々に驚くばかりです。

 PB100147.JPG PB100151.JPG

  楽しみにしていた鹿草夾纈屏風、漆金箔絵盤は見事でした。

 午前中は興福寺と新薬師寺へ行きました。
新薬師寺の十二神将の圧倒的な迫力には感動しましたが、ここも拝観者はまばら・・・
余りにも無造作、無防備に置かれた国宝にちょっとハラハラしてしまいました。
 奈良はどこも観光客が少なくて、ゆっくり拝観、鑑賞できるのは良いのですが、勿体ないなと
思いながら帰りました。興福寺の十二神将さん達は東京に出張中でしたよ。

 左は興福寺の五重塔。右は萩の寺として有名な新薬師寺の萩が嬉しい事に咲き残っていました。
萩の花が大好きなのです。

  PB070051.JPG  PB070065.JPG

 翌日は滋賀の弟宅に泊まり、思い出のある大原の里へいき、三千院、寂光院を拝観しました。

 三千院はお庭が素晴らしく、紅葉も始まっていました。

 PB080086.JPG PB080088.JPG

 残念ながら、火事で焼失した寂光院の新しいお堂とお地蔵様を拝観。
奇跡的に残り、全身、墨になったお地蔵様が別棟にいらっしゃいましたが、立派な姿で、
新しいものとは比べようもなく凛とした、何かが宿っているようなお姿でした。 

 PB080095.JPG PB080097.JPG

 後は比叡山の一部を見学、石山寺も参拝して帰途へつきました。
ざっとですが、旅の経過です。
nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。