SSブログ

旬のもの [料理]

 友達から掘りたての筍を頂きました。
うれしい、うれしい、大好物です。やっぱり筍は掘りたてじゃなくちゃ!
さっそく、出汁をひき、鶏のつくねと炊き合わせました。
食器棚の奥に仕舞いこんであった九谷焼きの器に盛って、これも旬の木の芽をたっぷり
のせて、さあどうぞ!
       002.JPG

 旬と言えば、故郷の函館では五月のお節句にはべこ餅を作りました。母や祖母が作って
いたので、私は食べるだけでしたが、懐かしくて作りました。以前、失敗した事があるので、
今回は帰省時に購入したべこ餅用の粉を使って作りましたが、それでも何かが違う気が
します。見た目はなんとかね。
 010.JPG 005.JPG
 
 黒砂糖の生地と白砂糖の生地の固さが違ったり、量の配分が悪かったり、反省。
       007.JPG

 これはまだ季節には早いのですが、大きな瓶入りのブルーベリーのシロップ漬を
頂いたので、思いきって、ジャムに煮直しました。
この際、普段は使わないペクチンの力も借りました。
 011.JPG 013.JPG

 二瓶と試食用、美味しく出来ました。
 012.JPG 014.JPG
   
nice!(23)  コメント(13) 

nice! 23

コメント 13

ami

筍・・・今年はどこからも転がってこなかったわぁー(^^;)

懐かしい べこ餅!! べこ餅用の粉なんてあるのですか、
知りませんでした・・・・また食べたいな。

ブルーベリーシロップ漬け、昨日偶然イオンで見ました!!
何に使うかなと思いながらスルーしたのですが
ジャムにされて素敵ですね。
by ami (2011-05-09 18:43) 

京男

こんばんは。
たけのこいいな〜。堀立を焚き火で焼くのが憧れです。
木の芽があうんですよね。
もうすく山椒のシーズンだ。
by 京男 (2011-05-09 21:21) 

まゆみっふぃ

生ブルーベリーのシロップ漬けなんてあるんですね。
しかもジャムになっちゃうなんて!!
by まゆみっふぃ (2011-05-09 21:56) 

pomme

☆amiさん ありがとうございます。
べこ餅って、全道的にたべてますか?
餅粉と上新粉のミックスらしいのですが、
割合は書いてありません。普通のスーパーに
ありましたよ。
ブルーベリー、実はそのまま使うにはイマイチだった
のです、それで思い切ってジャムにしたのです。

♪京男さん、ありがとうございます。
テレビで見た事があります。きっと一番美味しいでしょう。
京都の筍はやっぱり違います。土のせいでしょうか?
山椒は葉も実もいいですねー。

❀まゆみっふぃさん ありがとうございます。
あったのですよ。でも、いまいちでジャムになって
頂きました。実が大きくてプックリしていました。
タルトに出来たら素敵だったのに。
by pomme (2011-05-09 23:00) 

のりりん

ベコもち、大好きです〜!!
こっちじゃ、ほんとに全くみかけませんよね!
自分で作れるなんて知りませんでした…。
by のりりん (2011-05-10 08:32) 

mayu

pommeさん、こんにちは~☆

元気にしていますか?
ジャムも筍も最高に美味しそうですね。
つくねとも相性いいんですね。
私も木の芽が大好きなんです。
pommeさんのテーブルが憧れです、大好き☆
いつも見て目の保養させてもらっています^^

函館のベコ餅?
初めて見ました~斬新☆

by mayu (2011-05-10 13:02) 

kotobukimaru

べこ餅、初めて聞きました。
模様がべこに似てるからですか?

竹の子、いいですねぇ。
今年はまだ来ません。
こちらは、これからが旬だから楽しみに待っているんですが。
炊き合わせる若布が今年は震災でないのが残念なのですが。
by kotobukimaru (2011-05-10 19:07) 

noie

さっそくコメントありがとうございました。
新しいブログにリンクさせていただきました。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
by noie (2011-05-11 18:57) 

pomme

☆mayuさん ありがとうございます。
そんなに褒めて頂くと、嬉しいような恥ずかしいような。
でも、励みになります、嬉しいです。
べこ餅、斬新ですか!べこ=牛、もうもう牛さんの
柄なんですね。北海道らしいでしょ。
お味は外郎のかみごたえのあるような感じです。

❀kotobukimaruさん ありがとうございます。
仙台にはありませんか?やっぱり北海道だけかしら。
仰るとうり、べこ=牛柄ですよ。
こちらはそろそろ終わりでしょう。
東北はこれからですか、いいなあ。

✿noieさん ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。


by pomme (2011-05-11 23:25) 

pomme

♪のりりんさん ありがとうございます。
確かに見かけませんね~。上新粉と餅粉半々で
作れるんですよ。すぐ固くなるので、冷凍保存です。
それでなかなか地元から買って来れないのです。


by pomme (2011-05-11 23:26) 

あやっぴぃ

いいですねぇ。たけのこ。
沖縄では水煮しか売ってませんから~。
by あやっぴぃ (2011-05-12 11:30) 

pomme

あやっぴいさん ありがとうございます。
沖縄には筍がないのですか!
有りそうに思っていました。
北海道にないのですよ。
北にないから、南にはあると!
by pomme (2011-05-15 22:06) 

もぐ

3年前に亡くなった京都の伯母が、
毎年春になると朝掘りの筍を送ってきてくれていました。
筍が届くと、土を落として、
その日のうちに家中のお鍋を総動員して茹でていたのが懐かしいです。
夜中までかかって大変だったけど、春の年中行事、っていう感じで毎年楽しみでした。なにより、掘りたてで届く筍は、柔らかくっておいしいですよね!!!
そして一週間は筍料理が続きました(笑)
でも、つくねと合わせて炊いたことはなかったです。
京都の筍で作ってみたかったな。
筍の届かない3回めの春は、まだやっぱり寂しいです。
by もぐ (2011-05-19 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。