SSブログ
映画&本&展覧会&etc ブログトップ
- | 次の10件

ガスが使えない日 [映画&本&展覧会&etc]

 先週はお風呂のリフォームでガスが使えなかっり、人の出入りが多かったりして
何も焼きませんでした。そんな時、ちょっと話題になった本を二冊読みました。
どちらも読んで良かったと思う本でした。
   目黒桜 001.JPG 目黒桜 002.JPG
  「ファントムピークス」北村 一光著は友人が奨めてくれた作品ですが、臨場感あふれる
  筆致にクライマックスシーンはまるで映像が浮かぶよう、北海道出身の私はこれから
  ヒグマはかなり恐い存在になりそうです。
  
  「銀漢の賦」葉室 麟著 は直木賞作家の作品です。格調高い作品で、藤沢周平を
 思い起こしました。文章もとても美しくて感動しました。他の作品も是非読んでみたく
 なりました。

 こちらはお菓子の本。図書館で借りて、どうしても欲しくなったのですが、
新刊本が無い、絶版?でしょうか。AMAZONで見つけた中古本を取り寄せたら、
なんと新品同様でした。河田シェフの「美味しい顔のお菓子たち」です。
ガス復活後はすぐにフィナンシェを焼いてみました。もちろん、美味しかったです。
   目黒桜 001.JPG 目黒桜 003.JPG
  
  桜、待ちに待った桜も場所によっては散りはじめましたね。先週末は目黒川の桜を
初めて観に行くことが出来ました。ビックリするほどの人出で、人波の間から写した桜です。
   目黒桜 013.JPG 目黒桜 004.JPG
     
      目黒桜 019.JPG 目黒桜 014.JPG

 そして毎年欠かさずに行く国立の桜、まさに満開で、最高でした。
   国立 008.JPG 国立 015.JPG

 
nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

志の輔落語 in パルコ [映画&本&展覧会&etc]

 先月末、志の輔さんの落語を聴いてきました。落語、大好きなんです。
なかなかチケットをとるのが難しいのですが、インターネットの予約でやっと取れました。
三席、全てを一人で噺ますが、とりで故立川談志さんを偲んで「紺屋高尾」を噺ました。
各噺の後に面白い趣向があって、意表をつきましたが、最後は三味線や長唄、太鼓の奏者が
並び、全員で、三三七拍子で手〆をして今年の吉運を祈り、粋な演出が素敵でした。
    2012013023440000.jpg  2012013021540000.jpg
   

 先日のカステラ作りで卵白が沢山残りました。空気も乾燥していたので、日曜日に
ムラング・コックを焼きました。スライスアーモンドがたくさん入り、大きく焼くので、
コーヒーのお相手には一個でも十分かな。
           004.JPG 
  ☆オーボンビュータンの河田勝彦シェフ「簡素なお菓子」からのレシピです。
  「簡単なお菓子でも、おいしく焼くという哲学を持って焼く」という一文に
  感動しています。   

  参考☆
  
簡素なお菓子

簡素なお菓子

  • 作者: 河田 勝彦
  • 出版社/メーカー: 柴田書店
  • 発売日: 2011/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


   
 昨日はJHBSの教室の日。今月はこの三点です。キャラメリゼしたカシューナッツを入れて
焼き、カスタードを入れて、フルーツを飾るという豪華なお菓子パン、デニッシュ生地に
さつま芋ペーストを巻き込んでスライスして焼いたカリッとしたパン。
どちらもお菓子と言っていいパンですね。お菓子のメニューはホワイトチョコレートの
入ったババロアをココットに流し、スライスしたロールケーキを上に飾ったものです。
どれも手がかかりましたが、美味しいレシピでした。
              2012020614360001.jpg
        
      
 今日は雨、朝からFAHさんのレシピを頂いてキーウィのジャムを炊きました。
リンゴのすりおろし、レモンはあったのですが、柚子の種は無くて入れられずです。
丁度、小さめの瓶5個になりました。キーウィはまだ未熟なものもあり、酸味が
強かったので、グラニュー糖は70%近くいれましたが甘すぎず、キリッとしたお味に
煮上がりました。
           002.JPG


  
nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

出会い [映画&本&展覧会&etc]

 今週は先生の教室でJHBSのレシピを勉強してきました。
五穀入りのパン。食パン用の粉を使っているので、外側は蒸気焼成でカリッとして
いますが、中はふんわり、とっても美味しいパンです。
もう一品はチョコレート生地とオレンジピールの入った生地を重ねて巻いたパン。
チョコレートでトッピングして、もうお菓子ですね。
   2011120512350000.jpg 2011120512540000.jpg

 お菓子のメニューは抹茶を使ったグリーンが鮮やかなモンブランでした。
   2011120511470001.jpg 2011120512590001.jpg

 卵白が冷蔵庫にいっぱいたまりだしました。先ずは簡単な消化法で、メレンゲロッシュ
焼きました。ホッとしたひと時のコーヒーのお相手に、小さな袋に入れて、
可愛いプレゼントにも。
   003.JPG 004.JPG


   ブログを始めてもうすぐ6年です。その間にはお会いしたことは無いけれど、心の
中で、沢山のブログ上のお友達ができました。そんなお一人、「ちあの散歩道」のちあさん
が本を出版されました。震災地を訪れての記録です。   
  
 
私たちはいつまでも忘れない―岩手・宮城・福島 震災被災地巡礼の旅の記録2011年7月16日‐8月3日

私たちはいつまでも忘れない―岩手・宮城・福島 震災被災地巡礼の旅の記録2011年7月16日‐8月3日

  • 作者: 木戸 満知子
  • 出版社/メーカー: 本の泉社
  • 発売日: 2011/12
  • メディア: 単行本



 ☆年末に入り、何かと忙しくコメント欄を閉じさせていただきます。
 皆さんのブログには訪問させて頂きます☆
nice!(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

素敵な雑誌 [映画&本&展覧会&etc]

 すてきな雑誌を見つけました。最近は雑誌をほとんど買いませんでしたが、とっても
読み応えがあります。季刊のようです。次が楽しみ。今号は川上弘美さんのお料理記事が
なかなか面白かったです。
          011.JPG


 ピザとフォカッチャの中間のような生地に野菜を沢山のせて、オリーブオイル
塩・コショウだけで焼きました。トマトソースもチーズも使わないヘルシーなパンです。
女性同士のランチにいかがですか。

 ジャガイモ、南瓜、人参、パプリカ、ミニトマト、玉ねぎ等をトッピングしました。
形も麺棒で無造作に伸ばします。塗り卵をしてからトッピングすます。
   002.JPG 001.JPG

 焼き上がりにオリーブオイルをかけて、さあ、召し上がれ。今日はアボガドとスモーク
サーモンのサラダ、グリーンサラダとヘルシーメニューです。
   004.JPG 007.JPG

 今年最後のバジルで、ジェノベーゼのパスタです。もう終わりのバジルを
刈り取りました。照明のせいで色が悪いのですが、きれいな緑色です。
          001.JPG

       
nice!(25)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

行けなかったチケット [映画&本&展覧会&etc]

 三月の三寒四温の気候に負けて風邪をひきました。インフルエンザでは無かったけれど、
花粉症も重なったせいか大変な思いをして、パソコンも開けない日が続きました。

 一番残念だったのは、こまつ座の公演『日本人のへそ』に行けなかった事です。
井上ひさし氏の追悼最終公演のだったのに、あきらめました。
          016.JPG

 今頃なんですが(笑)、今年の雛祭りのお菓子はシフォンケーキ。
もう派手な可愛いケーキは必要なくなりましたが、やはり散し寿しとケーキは
外せない我が家の雛祭りです。幸い、風邪ひきの前でした。
  003.JPG 010.JPG

 フルーツと生クリームを添えて・・・・玄関には紅白の桃。白い桃は凛々しくて素敵です。
   011.JPG 007.JPG

 大分元気なりました。早く、お菓子が焼きたいな~♪の気持ちです。

nice!(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

読書会 [映画&本&展覧会&etc]

 友人と三人で不定期の英語の読書会を開いています。
何しろ夫々が忙しい、辞書を引かなくてもよい、ぶっつけでやりましょうと
テレビでもおなじみの「大草原の小さな家」シリーズを始めたのが、
もう4年前の事です。ところが農機具や動植物の名前など、結構、
辞書なしではすすまない、侮れない物語です。
その上、老親の介護等々で、年に二回のみ開催の時期も経て、
やっと、今月、一冊目を読み終わりました。
読みながら、すべてが不自由な時代の子供達の楽しみ、けなげさ、
大人たちの知恵、質素な生活に、感動しながらの読書会。
さあ、次回はいつか未定ですが、二冊目がたのしみなpommeです。
       3524102

 バレンタイン前に例年通り、叔母宅でのトリュフつくりをしました。
参照「阿佐ヶ谷散歩」http://pomme-pomme.blog.so-net.ne.jp/2009-02-12
お土産はランチ用にコーンマヨネーズパンとハート型のハムロールを持参。
   35241033524104

 今年も美味しいトリュフがたくさん出来ましたよ~☆
        3524105

 友達から頂いた米粉でシフォンケーキを焼いてみました。ミルクティー味です。
アールグレーの葉を少しのせたフレッシュクリームをそえて。思ったより、ずっとしっとりしています。
その時に、教えていただいた手はがし、ナイフを使わず手を使って型からだしましたが、
不慣れなので、ちょっと汚いですが、とても楽なので、次回はもっときれいに取り出しますね。
   35241063524107

 今日も雨、寒いのでパン焼きです。甘いお豆と胡桃のたくさん入った豆太鼓と、
noieさんの90分パンシリーズのうす焼きチーズを天板いっぱいに焼きました。カットしたところです。
   35241153524116
nice!(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

恵比寿ガーデンシネマ [映画&本&展覧会&etc]

今年は、夏が夏らしく輝やかないまま終るのでしょうか。
8月は教室もお休み、私の勉強もお休み、
暇が出来た時を大切にとおもい、恵比寿で映画を観てきました。

気になっていた映画「扉をたたく人」を観ました。
アラブ系の難民と大学教授のふれあいを描いた作品で、地味ですが、とっても良い映画でした。
       3052792

恵比寿は十年くらい前に、仕事で週2回通っていた時期があった街です。
その頃、いつも帰りに寄った大好きなタイユバンロブションのパンのショップで、
パンを買いました。バタールとカンパーニュ。ジャガイモとローズマリーのフォカッチャです。
  30527943052793

その頃はありませんでしたが、せっかく恵比寿まで来たので、
(トシヨロイズカ)のお店へ。恵比寿店は余りこんでいないので楽ですよ。

暑いし、風も出てきたのでだれもテラスで食べていませんでしたが、
持ち運びが大変そうなケーキだったので、テラスでいただきました。
ちょっと恥かしかったです。

ムシュキタノです。ピリッと利いた胡椒が味を引き締め、
なめらか口どけでうっとり、美味しいケーキでしたよ。
          3052791
お土産に買ったタルトシュクレ、パイナップル入り、甘味を抑えたカスタードとパイナップルの酸味が
がすごく合っていました。
  30527953052796

☆来週からお盆の帰省で、東京を留守にします。
しばらくはパソコンから離れて生活です。皆さんのブログへの訪問は帰京後になります。
こんな夏、どうか皆様健康で♪お過ごし下さい。☆

nice!(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

食わず嫌い [映画&本&展覧会&etc]

食わず嫌いといっても食べ物ではありません。
8月は帰省時や家でも、集中して本が読めました。
従姉や友だちが送ってくれた本が沢山積んであります。
自分で選んだ本じゃないので、今まで手を出さなかった
作家や分野も読むことが出来ました。
どれもとっても面白く、得した気分で、読書続行中。

2086847

2076557

2086846

2076558


2076556

2076555

この他にも秦 建日子氏の「推理小説」 「アンフェアな月」,
藤原伊織氏の「シリウスの道」も面白かったです。


先日の桃酵母の中種が残っていたので、黒胡麻を沢山入れて、胡麻パンを作りました。
2076552

可愛い坊ちゃん南瓜を頂いたので、今回は南瓜のグラタンに。
中はホワイトソースで和えた海老&玉葱、残念な事にマッシュルーム等のあいそうな
野菜がきれていました。あるもので我慢。1個を一人はちょっと多すぎました。
2086845



アンフェアな月―刑事雪平夏見 (河出文庫 は 13-2)

アンフェアな月―刑事雪平夏見 (河出文庫 は 13-2)

  • 作者: 秦 建日子
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2008/05/02
  • メディア: 文庫




推理小説 (河出文庫)

推理小説 (河出文庫)

  • 作者: 秦 建日子
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: 文庫




シリウスの道

シリウスの道

  • 作者: 藤原 伊織
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2005/06/10
  • メディア: 単行本


沢山読んだので、ストーリーが混じってます(笑)
そして、目はショボショボ、肩こり状態で・・・・

☆月曜日から少し留守をしますので、皆さんのブログ訪問が出来ません。
 帰宅したら、伺いますので、よろしく☆

nice!(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

かもめ食堂を観る [映画&本&展覧会&etc]



   

噂どおり良かったですよ~、あのフィンランドの空気までが伝わってくるような、心地よい映画でした。モチロン出演者達、抜群。出てくる料理達も。なんでもない料理なんだけど、美味しそう。
思わず、家の夕食はご飯に味噌汁、鮭の焼いたの、お浸しとなりました。パンフレットもお洒落で、珍しく買ってしまいましたよ。


nice!(7)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 映画&本&展覧会&etc ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。