SSブログ

梅雨の晴れ間 合羽橋へ [街&花&お店]

  先週は嬉しい事に雨も降らず、爽やかな日が続きました。そんな晴れ間に、若い皆さんと
合羽橋探訪に出かけました。ついついあれもこれもと買いたくなってしまうのはいつもの事です。

 その中で、お気に入りを紹介します。粉の振り出し容器ですが、蓋部分が穴ではなくネットに
なっているので、なにかと便利そう。
 右はとってもよくおろせる大根おろしです。黄色ばかりと思っていたら白もありました。
   2012070111120000.jpg 2012070111130000.jpg
    
 きれいなクッキー袋、これは百枚入り、皆さんで分けましょう。包材はどれも単位が多いのです。
合羽橋に行っても、美味しい店を捜せなくて、いつも空腹のまま帰っていましたが、スカイツリーを
目指して歩いていたら偶然美味しそうなお店発見。1時を回っていたので、ご飯が足リ無くなったと、近所の
お店にもらいに行って、ランチ用の親子丼を作ってくれました。感激です、とっても美味しかった。
   2012070111140000.jpg 2012062713570000.jpg

 先日のティラミスのロールケーキが好評だったので、ベテランママさんたちのクラスでも、メニューに
入れてみました。パンはベランダからローズマリー、バジルを摘んできて入れたプチフランス、
カリッと焼き上げました。
   P6250075.JPG P6250069.JPG

 暑い季節には火を使わないお菓子をと思い、パイナップルとマンゴーのマリネ。
キルシュワッサーとグラニュー糖をかけて、これもまたベランダのアップルミントを刻んで混ぜました。
この方法は、甘みの足りない桃や苺などにも使えますよ。
          P6250073.JPG
 
 先日、塩漬けにした梅に赤紫蘇を入れました。よく塩でアク出しをして、たっぷりと梅にのせました。
今年の紫蘇はとってもきれいな赤紫蘇でした。どんなきれいな色に仕上がるか楽しみです。
   P6250078.JPG P6250079.JPG

 先週は私の誕生日。さすがに自分用には作りません。娘が美味しそうなタルトをプレゼントしてくれました。
          P6280082.JPG

 気になっていたアナベルと言う紫陽花を発見。お不動様の中に色んな紫陽花の種類を
展示してありました。真っ白できれいですね。
           2012062516050000.jpg
          

続きを読む


nice!(19)  コメント(20) 
共通テーマ:グルメ・料理

函館にて2  観光 [街&花&お店]

 故郷を離れて数十年経つと、もう故郷が観光地のようです。
今回は、特に松前を始め大沼公園にも足をのばしました。駒ケ岳は美しい山です。
  014 (3).JPG
     

 「千の風になって」の訳詞・作曲者の新井 満氏がここに移り住んでいるそうです。
水芭蕉の群落も見つけました。
 012 (3).JPG 019 (3).JPG

 湖の周囲には素敵なお店がポツン、ポツンとあります。日曜でも観光客が少ない、静かな国定公園です。地元的にはもっと賑わった方がいいのでしょうね。 パスタやピザの美味しいお店でした。
P5130111.JPG P5130114.JPG
 P5130116.JPG P5130117.JPG
 
 名物の大沼団子、懐かしい!思わず、お店の前のベンチで頂きました。
017 (3).JPG 020 (3).JPG

 ここは松前の帰りによったトラピスト男子修道院。市内にあるトラピスチヌ修道院は女子です。
この修道院で、有名なバター、クッキー、バター飴を製造しているのです。
函館から少し離れているのでお訪れる人も少なく、小高い丘の上に建つ雰囲気は遠くから見ると、
まるでヨーロッパのようです。見学は予約制で、男性のみだそうです。
 売店で、元気の良い若い修道僧の方が飴の製法を熱く語られていました。
P5110041.JPG P5110044.JPG 

P5110048.JPG P5110047.JPG

 最後の夜の夕食は、創業は明治という牛鍋屋さん。すき焼きの作り方も創業以来変わらないとか、
建物が素晴らしい、すべて個室で、お部屋も当時のまま、なんとも懐かしいレトロな雰囲気でした。
肉屋さんもやっていて、子供の頃はお使いに行かされましたが、お客様の日とか、ハレの日の
ご馳走だったと思います。
 辻 仁成氏の「函館物語」にも記載されています。
P5130126.JPG P5130131.JPG

 その後はぶらりと港の方に向かい、海鮮市場の側のスターバックスコーヒーへ、函館仕様なのでしょうか、
とっても素敵な店内です。
P5130133.JPG P5130134.JPG

 もっともっと、函館の魅力をお見せしたい気持ちでいっぱいです。素敵な街なんですよ♪

   ☆大沼湖畔のお店  WANDALE 
   ☆牛鍋の店    阿佐利   

☆ 辻 仁成氏は高校の後輩です。  
   

函館物語 (集英社文庫)

函館物語 (集英社文庫)

  • 作者: 辻 仁成
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1996/09/20
  • メディア: 文庫



nice!(15)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

函館にて 桜 [街&花&お店]

 東京はもう初夏の装いですが、帰省した函館は桜がまだ咲いていました。
何十年振りの故郷の桜を堪能してきました。

 北海道で唯一のお城、松前城の桜は有名です。でも、私はなんと、初めてだったのですよ。
函館から100kmのきょりにあります。
 さすがに染井吉野は散っていましたが、250種もの桜が植えられていて、南殿、糸括り、関山などの
八重桜が美しく咲いていました。
021 (2).JPG 011 (2).JPG

016 (2).JPG 028 (2).JPG   

          右の海は松前の前の海岸で、津軽海峡です。晴れていると青森が見えます。
         

 五稜郭の桜はそろそろ散り始めていましたが、星形の城郭に沿って咲く桜は壮観です。五稜郭タワー
から観たら最高でしょうが、長蛇の列に諦めました。
 最近、当時のまま復元された奉行所跡はなかなか身応えがありました。
016.JPG 009.JPG
  
 最後は函館山の麓にある函館公園。ここは染井吉野が満開でした。小高い所から写しましたが、
函館はどこからも海が見えます。右奥のクラシックな建物は図書館です。高校時代はよく利用しました。
039 (2).JPG 035 (2).JPG
nice!(20)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

昭和記念公園の桜 [街&花&お店]

 ご近所桜と言えば、昭和記念公園ですが、なかなか満開の時期にめぐり
合わなかったのですが、今年は前日、七分咲きの情報を観て、翌日(4月12日)に
出かけました。桜はもちろん満開、その上、チューリップ、水仙、ムスカリ、山吹、雪柳
木瓜等の花々が咲きそろい、それはそれは綺麗でした。
   001.JPG 004.JPG

   008.JPG 012.JPG

   010.JPG 016.JPG

   018.JPG 019.JPG

   027.JPG 024.JPG

 4月15日は新宿御苑でした。ここは染井吉野はピンクのじゅうたんになっていましたが、
八重桜、しだれ桜が数種咲いていて、これも見事でした。
2012041513050000.jpg 2012041512580001.jpg 2012041515550000.jpg 

 今年は桜を十分楽しみました。名残惜しいのですが、新芽を吹いた木々に変わり、元気な
季節を迎えようとしています。

nice!(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

高尾山のダイヤモンド富士 [街&花&お店]

 今年も残り5日になりました。この数年、年末に高尾山に行くことが恒例に
なりました。登山客も少なく、新年を迎える準備で清められた薬王院、身の引き締まる
寒さがとっても気持ち良く感じられます。
 もちろんロープウェイに乗ってですが、今年も行ってきました。
今年は大きな震災があり、身内にも不幸がありました。沢山の思いをこめて
手を合わせ、その後、頂上まで行って、ダイヤモンド富士を観ることが出来ました。
   007.JPG 009.JPG

 帰省時の来客用に小さなチーズケーキを焼きました。日持ちもして、食べやすく、
こんな時にはぴったりのお菓子です。まりこさん、ありがとうございます。
   001.JPG 003.JPG

 宮崎出身のお友達から、今年も金柑を頂きました。甘露煮にしないで、マーマレードを
作ってみました。煮ている間から、香りがとっても良くて、嬉しくなりました。
        2011122522140000.jpg 2011122522170000.jpg

 先日のマカロンの失敗が気になり、焼き納めはマカロンです。アーモンドプードルは
新しいものを使いました。焼き温度、時間にも十分気をつけ、前回の反省点をおさえて、
慎重に焼きました。まだちょっと不満はありますが、先ずはきれいに焼けました。
フィリングはフランボワーズのピュレを入れたバタークリームです。ピンクがきれいに
写ったので、携帯の写真です。 
             2011122611530001.jpg
                          
 皆さま、今年も沢山のniceやコメントありがとうございます。来年は明るい話題の
多い年になりますように。皆さま、よいお正月をお迎え下さい。


 
 
nice!(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

国立の桜 [街&花&お店]

 大好きな街、国立。今年も桜が満開、美しい桜並木は圧巻でした。
お花見は控えようかと思ったのですが、やっぱり見てきました。どんな時でも
春はやってきて、桜は咲くのですね。

 桜の根元には草花が植えられています。根元の保護を兼ねているそうです。
       2011041111170000.jpg 2011041111560000.jpg

 どの木も大きく古いのですが、桜守さんたちの努力で街のシンボルになっています。
       2011041111250001.jpg

 この街のポストはみんなこの形。懐かしいですね。
沢山のお店の中に骨董店が数店あります。小さな重ねの蓋物です。余り可愛いので
買ってしまいました。いくらだと思います? 5.5×5.5㎝、500円でした。
何を入れようかな?楽しみです。
       2011041111250002.jpg 2011041118540000.jpg

  もぐさんに教えて戴いたので、合羽橋のお菓子の森で6㎝の、一番低いセルクルを
購入してきました。さっそくガレット・ブルトンヌを焼きました。食感も甘さも
一番好きなので、小嶋ルミサンノレシピです。
  5.5㎝の抜き型で抜いて、塗り黄身をして乾燥させます。
   002.JPG 006.JPG

 乾いたら、セルクルをかぶせて焼きます。
   007.JPG 008.JPG

 きれいに焼きあがりました。ザックリとした食感、かすかな塩味が甘さを引き締めます。
   009.JPG 010.JPG

 ひさしぶりに胡桃パンを焼きました。クランベリーが残っていたので入れました。
    012.JPG 013.JPG

共通テーマ:グルメ・料理

深大寺へ [街&花&お店]

 先週、あまりにお天気がよく、暖かだったので深大寺に出かけました。
都内で簡単に行ける場所なのに、深大寺の参道周辺は鄙びた趣があり、ちょっとした
旅気分です。
 境内には沢山のお蕎麦屋さんがあり、蕎麦だけでなく蕎麦団子やお土産も売っています。
今は新蕎麦の時期、私たちも美味しいお蕎麦をいただきましたが、写真を撮り忘れました。
  011.JPG 017.JPG
 少し紅葉が始まっています、池には鯉も。
  010.JPG 015.JPG 

 神代植物公園にも周りました。パンパスの一群れが素晴らしい迫力。
この綺麗なお花は皇帝ダリアと言い、12月には満開になるそうです。
  019.JPG 022.JPG
 バラ園では秋のバラが美しく、沢山の種類が咲いていました。
  039.JPG 031.JPG 
 あまり種類が多くて、名前が覚えられませんでしが、左はダブルディライト、あまり綺麗
なので、覚えていました。
  037.JPG 035.JPG

 お菓子クラスでタルトタタンを焼きました。今回のリンゴは整列しています(笑)
  002.JPG 003.JPG

  こんがり焼くのが好きです。熱々を頂いたので、やはり型から出すと少し崩れます。
このまま冷まして、後から温めて抜くと綺麗に整列したままに抜けると思います。
  004.JPG 006.JPG 

 他のメニューはさつま芋のプリン、餡が残っていたので、小さな鯛焼きも作ってみました。
  007.JPG 008.JPG


 
nice!(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

晩秋の函館 [街&花&お店]

 先週は函館に帰省していました。今回は気候がよく、少し観光も楽しみました。
久しぶりに雪虫の飛ぶ様も見ました。残念ながら写真は撮れませんでしたが・・・

 お昼の函館山、両方に海が見えます。左側が函館湾です。
    026.JPG

 五稜郭公園は紅葉の真っ盛りです。例年だと散っているのですが。
    057.JPG 
 
 五稜郭タワーからの景色。星形の一部が見えます。
    047.JPG

 夜のBAYエリア。おなじみラッキーピエロの隣は豚肉製の焼鶏で有名なハセガワストアです。
    035.JPG
 その並びのカリフォル二アベービーは作家の辻仁成氏も高校時代に通ったというお店です。今も若い人達と ’60年代のアメリカが大好きな団塊の世代が集っています。

   037.JPG
   040.JPG

 トラピスチヌ女子修道院です。
   064.JPG

 美味しそうなイカ刺しでしょう。生きていたのを裁いてくれました。旬花というお店です。
   021.JPG
 
      
 湿度が低く、晴れた日が続いたので、久しぶりにマカロンを焼きました。
春には本当に何度も焼きましたが、暑い間はまったく焼いていませんでした。
勘が戻るかしらと心配でした。

 一番、失敗の無かったレシピを使い、抹茶のマカロンにトライです。
心配だったマカロナージュ!手が覚えていてくれたようです。なんとか形が出来ました。
      
  201011021604000.jpg 201011021559000.jpg
nice!(30)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

横浜へ 中華街の肉まん [街&花&お店]

 暑い日が続いてます。先日は横浜へ行ってきました。
幼馴染の友人が出品している「神奈川県水彩連盟展」を観に関内へ。

       201007161114000.jpg

 帰りは中華街でランチ。そして教えてもらったお店で大きな肉まんを購入。
クワイの食感がすきです。とっても美味しい肉まんでした。
店名の漢字が検索出来そうにありませんので、袋をパチリです。
 004.JPG002.JPG001.JPG

 レーズン酵母で焼いたバゲットを薄くスライスして干してありました。
それでラスクを作りましたがサクサクと美味しい。
シンプルにバタ-+メイプルシュガーだけです。
    005.JPG006.JPG

      
 
     
nice!(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

デメルのザッハトルテ [街&花&お店]

 憧れのデメルのザッハトルテ!私の誕生日に娘が買ってきてくれました。
恭しく木箱に入っています。特別な値段ではないのですが、自分ではなかなか
手が出ませんでした。
 
 生地は思ったより甘みが押さえられていてさっぱりして軽い感じ、チョコレートのグラサージュが甘く、丁度良いバランスです。でも、小さな一切れでも大満足!ご馳走様。
     201006282006001.jpg201006282006000.jpg 

  おまけ?にマカロンも。セバスチャン・ブイエです。
マカロンは軽く、さっくりした食感。フィリングは濃厚で甘めです。
そのバランスが美味しさの秘訣?
       201006282007001.jpg201006292110001.jpg

 白花インゲンを煮たら、ちょっと失敗して煮崩れました。思いついて、白餡に変更。
それを使って、コーヒー大福を作りました。真ん中の生クリームが上手く収まっています。
   012.JPG019.JPG
nice!(35) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。